montessori method

CoderDojo Japanにトータル1,500台の寄贈があり、希望した各Dojoにほぼ10台づつ配布されたので使いこなしを考えましょう。

・複数台のmicro:bitをradioで通信してみるというのは最もスタンダードな使い方になるでしょうか。

・micro:bitの出力を使ってメカを操作してみる。

 

そもそも現状でmicro:bitの開発環境って何があるのか整理してみます。

① Scratch:スタンダードですが機能は最小限、接続のためにはscratchlinkをパソコン側に、scratch-microbit-XXXのバイナリをmicro:bitに書き込み必要

② MakeCode:microsoftの教育ツールの一環、コードをGitHubにセーブできるのは便利

③ python editor:その名の通りPythonで制御できます

④ Stratch:Scratchの拡張機能版でmicro:bitの全機能を使えます、ただクラウド保存とかはサポート未です

以下はGoogleのTM(teachable Machine)を使ったサンプル例です。出力でサーボモーターを制御して蓋の開け閉めを音声でできるようにしています。