ファイル共有的な使い方でもdbは必須だからmysql(実はMariaDB)をインストール。
参考は、
https://www.raspberrypirulo.net/entry/mariadb-install
$ sudo apt-get install mariadb-server
しかしデスクに空き容量ないと言われてインストールできず、確かに$ dfでほぼ100%表示、だけどたった1.5GBしか割り当てないの?
–> パーテションを拡張すれば良いらしい。
$ sudo raspi-config
から設定でAdvanced Optionsを選択した後にExpand Filesystemを選択。その後リブートで8GBをフルに使うようになった。
$ df
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/root 7364536 1433316 5598880 21% /
devtmpfs 187228 0 187228 0% /dev
tmpfs 220204 0 220204 0% /dev/shm
tmpfs 220204 3104 217100 2% /run
tmpfs 5120 4 5116 1% /run/lock
tmpfs 220204 0 220204 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1 258095 49814 208282 20% /boot
tmpfs 44040 0 44040 0% /run/user/1000
/dev/rootが100%から21%まで回復した。
インストール後にmysqlの設定をいくつか
- unix_socketプラグインの無効化
- rootパスワードの変更
admin