ドライバ不要の有線LANアダプタにした

以下のリンクの通り、

https://isehara-3lv.sakura.ne.jp/blog/2025/04/17/tp-link-usb-lanアダプタ/

ドライバインスト必要なアダプタは今のMacの世界では異端らしいから、正道を行くことにして新規に調達

ラズパイで新規のSSIDに接続必要な時には、Macで中継機設定して有線でLANに接続後にVNCでWi-Fi設定という手順になります、MacのUSB-LANアダプタはこの作業には必需品ではなくて、単にMacでの回線高速化の可能性だけですが

 

admin

カテゴリーMac