構造体のインスタンス作成時に、すでに作成済みのインスタンを使用するということですが、以下の例でdivの型をString型とするとコンパイルが通りません。
何故なら、divをString型にするとemp2で..emp1でdivを使用した瞬間に所有権がemp1からemp2に移動してしまうためです。数値はプリミティブ型なのでそのようなことは起きないのですが。
#[derive(Debug)]
struct Employee<'lt> {
name: String,
age: u8,
grade: u8,
div: &'lt str,
}
fn main() {
let div: &str = "sales";
let emp1 = Employee{name: String::from("John"), age: 30, grade: 3, div: div};
let emp2: Employee = Employee{name: String::from("Bill"), age: 25, ..emp1};
println!("{:?}, {:?}", emp1, emp2);
}
つまり構造体でフィールドとして参照を持つ場合、参照フィールドには必ずライフタイムが必要ということです。
以下のようにstatic宣言にしてプログラム実行中のライフサイクルにしても良いですが、永続的なライフタイムを持つすなわちメモリをずっと占有してしまいます。
struct Employee {
name: String,
age: u8,
grade: u8,
div: &'static str,
}
Rustでは所有権にまつわる規則がどこかで必ず現れてきます。
admin