pythonはデフォルトの2.7を使用しています。実は3系もインストールはされているようでリンク変更すれば3系が使えるようになるようです。
python-devのインストール(mysqlclientインストール前準備だそうです)
$ sudo apt-get install python-dev default-libmysqlclient-dev
mysqlclientのインストール
$ pip install mysqlclient
Pythonからの接続確認(コネクションとテーブル作成してレコード挿入)
DB ‘co2’は事前にコマンドラインで作成、phpと比較するとレガシーな接続方法です
——————————————
import MySQLdb
import datetime
if __name__ == “__main__”:
connector = MySQLdb.connect(host=”localhost”, db=”co2″, user=“<“user name”>, passwd=“<“pass word”>, charset=”utf8″)
cursor = connector.cursor()
sql=”create table pythonco2(id int, t datetime, density int);”
cursor.execute(sql)
now = datetime.datetime.now().strftime(‘%Y-%m-%d %H:%M:%S’)
id = 10
density = 800
# insert(using python variables)
cursor.execute(‘insert into pythonco2 (id, t, density) values (%s, %s, %s)’, (id, now, density))
cursor.close()
# without commit(), sql excute do not validate the table records handling.
connector.commit()
connector.close()
admin