GORMで既存のSQLite3のテーブルにアクセスする

他のGolangでSQL文を使って作成したテーブルにGORMを使ってアクセスします。ポイントはテーブル名がデフォルトでは使えないので、Tabler interfaceのメソッドであるTableName()を実装してテーブル名を与えているところになるかと思います。

https://isehara-3lv.sakura.ne.jp/blog/2023/04/01/goのormであるgormを見てみる/

の再構成に過ぎませんが、最低限やりたいことはGORMで実現できそうです。

package main

import (
	"fmt"
	"gorm.io/driver/sqlite"
	"gorm.io/gorm"
	"time"
	"strconv"
)

type Product struct {
	Uid		string		`gorm:"primaryKey"`
	Name  	string	
	Time 	int
	Stat	int
}

var products []Product
//
// implements TableName of the Tabler interface 
//
func (Product) TableName() string {
	t := time.Now()
	tableName := "tbl" + strconv.Itoa(t.Year()) + strconv.Itoa(t.YearDay())
	return tableName
  }

func main() {
	db, err := gorm.Open(sqlite.Open("~~~path to the db~~~ /myfare.db"), &gorm.Config{})
	if err != nil {
		panic("failed to connect database")
	}

	// Migrate the schema
	db.AutoMigrate(&Product{})		// if you use Automigrate and change struct, it won't be reflected automatically

	db.Debug().Find(&products) 					// SELECT * FROM tbl*****;
	for i, p := range products{
		//db.Model(&p).Update("Qty", 20)
		fmt.Println(i, p)
	}

}

 

admin

GoのORMであるGORMを見てみる

ORM(Object Relational Mapping)というのは、SQL文ではなくオブジェクト指向でデータベースを操作できる機能です。

Go言語ではGORMがもっともポピュラーなようなので、見てみましょう。

https://gorm.io/ja_JP/docs/index.html

にあるサンプルに多少手を入れて動作を理解しようとしたものです。

package main

import (
	"fmt"
	"gorm.io/driver/sqlite"
	"gorm.io/gorm"
)

type Product struct {
	gorm.Model
	Code  string
	Price uint
	Qty uint
}

/*
// gorm.Modelの定義
type Model struct {
  ID        uint           `gorm:"primaryKey"`
  CreatedAt time.Time
  UpdatedAt time.Time
  DeletedAt gorm.DeletedAt `gorm:"index"`
}*/

var products []Product

func main() {
	db, err := gorm.Open(sqlite.Open("test.db"), &gorm.Config{})
	if err != nil {
		panic("failed to connect database")
	}

	// Migrate the schema
	db.AutoMigrate(&Product{})		// if you use Automigrate and change struct, it won't be reflected automatically

	// Create
	db.Create(&Product{Code: "D42", Price: 100, Qty: 20})
	db.Create(&Product{Code: "A42", Price: 300, Qty: 5})

	// Read
	var product Product
	//db.First(&product, 1) // find product with integer primary key

	db.First(&product, "code = ?", "D42") // find product with code D42
	fmt.Println(product.ID, product.Code, product.Price, product.Qty)

	// Update 
	db.Model(&product).Update("Price", 200)			// update only pointer(*) reocord
	fmt.Println(product.ID, product.Code, product.Price, product.Qty)
	db.Model(&product).Update("Qty", 30)			// *:initial Create record pointer
	fmt.Println(product.ID, product.Code, product.Price, product.Qty)
	db.Model(&product).Updates(Product{Price: 200, Code: "F42"}) // non-zero fields
	fmt.Println(product.ID, product.Code, product.Price, product.Qty)
	db.Model(&product).Updates(map[string]interface{}{"Price": 500, "Code": "F42"})
	fmt.Println(product.ID, product.Code, product.Price, product.Qty)

	db.Model(&products).Where("ID = ?", 2).Update("Price", 1000)	// search ID and update record

	// Delete - delete product with condition
	//db.Delete(&products, "Code = ?", "F42")		// delete all of the code = "D42"

	db.Find(&products) 					// SELECT * FROM Product;
	for i, p := range products{
		//db.Model(&p).Update("Qty", 20)
		fmt.Println(i, p)
	}

}

以下が実行結果になります。意外だったのは、db.Modelは現在のID(Primary key)のレコードに対して働くということ。

・実行一回目

1 D42 100 20
1 D42 200 20
1 D42 200 30
1 F42 200 30
1 F42 500 30
0 {{1 2023-04-01 09:25:58.10815 +0900 +0900 2023-04-01 09:25:58.110959 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} F42 500 30}
1 {{2 2023-04-01 09:25:58.10884 +0900 +0900 2023-04-01 09:25:58.111384 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} A42 1000 5}

・実行二回目

3 D42 100 20
3 D42 200 20
3 D42 200 30
3 F42 200 30
3 F42 500 30
0 {{1 2023-04-01 09:25:58.10815 +0900 +0900 2023-04-01 09:25:58.110959 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} F42 500 30}
1 {{2 2023-04-01 09:25:58.10884 +0900 +0900 2023-04-01 09:26:30.669874 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} A42 1000 5}
2 {{3 2023-04-01 09:26:30.666797 +0900 +0900 2023-04-01 09:26:30.669524 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} F42 500 30}
3 {{4 2023-04-01 09:26:30.667772 +0900 +0900 2023-04-01 09:26:30.667772 +0900 +0900 {0001-01-01 00:00:00 +0000 UTC false}} A42 300 5}

データベースは存在しなければgorm.Opendで自動作成されます。

db.Createがレコードの新規作成、db.Modelがレコードの更新、使ってませんがdb.Deleteがレコード削除です。条件付けはwhere句を使うのでSQLと類似しているように思います。またdb.Firstはレコードを一個だけ(SELECT * FROM  products ORDER BY id LIMIT 1;と等価)引っ張ってくるしde.Findはselect*from相当です。

gorm.Modelを構造体に記載するとプライマリーキーや時刻が自動的にレコードに追記されますが、いまいち余計な感じもします。またdb.AutoMigrateはテーブル作成後に構造体を変更しても反映されないようなのでこれも注意が必要でしょう。したがってサンプルのままに使用することはそれほどないように思います。

gorm.Modelを使わなければ、例えば以下のようにP-Keyをセットすれば良いでしょう。

type Product struct {
	ID		int					`gorm:"primaryKey"`
	Code  string	
	Price uint
	Qty uint
}

いずれにしてもSQL文を作成するよりは間違いが入り込みづらいように見えるので、できる限りORMを使うのが良さそうです。

P.S. 2023/4/2

    1. テーブル名の指定

テーブル名ってどうなるかと思ったら、構造体の複数形(ドキュメントの説明:構造体 User の場合、対応するテーブル名は規約により users となります。)が使われるようです。テーブル名をダイナミックに設定したいと思ったらちょっと不便かもしれない。

sqlite> select*from products;
1|F42|500|30|2023-04-02 10:54:48.693791+09:00
2|A42|1000|5|2023-04-02 10:54:48.694968+09:00
3|F42|500|30|2023-04-02 14:13:44.198783+09:00
4|A42|300|5|2023-04-02 14:13:44.200078+09:00

テーブル名はTabler インターフェイスの実装で変更できるようですね。

https://gorm.io/ja_JP/docs/conventions.html

以下を追加すると、

func (Product) TableName() string {
	t := time.Now()
	tableName := "tbl" + strconv.Itoa(t.Year()) + strconv.Itoa(t.YearDay())
	return tableName
  }

テーブル名の変更指定ができました。

sqlite> .tables
products   tbl202392

2. SQL文を出力したい

通常はSQL文は隠蔽されますが、Debug()関数を挟んでやれば、SQL相当のステートメントを出力してくれます。

	db.Debug().Find(&products) 					// SELECT * FROM Product;
	for i, p := range products{
		fmt.Println(i, p)
	}

こんな感じで、



2023/04/02 20:21:46 ~~~/orm.go:71
[0.118ms] [rows:10] SELECT * FROM `tbl202392`

~途中省略
5 { ゲスト5 1680422277 0}
6 { ゲスト6 1680422277 0}
7 { ゲスト7 1680422277 0}
8 { ゲスト8 1680422277 0}
9 { ゲスト9 1680422277 0}

 

admin