Protonmail

GAFAや政府の権限が及ばない個人情報が完全に保護されたメールシステムだそうです。

拠点をスイスに置いているから可能になっているんでしょう。

ということでアカウントを取得してみた。

標準ではimapはサポートせず、既存メールソフトとブリッジするためにはアプリインストールが必要らしい。

 

admin

GPT-3

ここ一年ぐらい話題になっている言語モデルAPI、解説によれば「深層学習を使用して人間のようなテキストを生成する自己回帰言語モデル」です。

具体的にはいくつかのキーワードを与えると関連した文章を自動で自動作成でき、出力は文章に限らずWebページを作成するとか、プログラムコードを自動生成するなどもあるらしいですが、申請すれば個人でもAPIを使えるようになっているようだから一度使ってみたら面白そうです。最初の三ヶ月は無料クーポン付きで以降は有料とのこと。

言ってみれば、文章版のローコードツールというふうにも言えそうですが。だんだん賢くなれば文章作成やコード生成で標準的な人間の能力を超えていくんだろうと思う。

 

admin

おおむね室温プラス10℃

NASのディスクにはSSD使ってますが、NAS管理ツールから見えるSSD温度上昇の経過を見ると、おおむね室温から10℃ぐらいの上昇。

SSDも間違いなく高温は寿命を縮めるからできるだけ温度上昇は抑えたい訳だけれども、夏でも最大40℃ぐらいというのは許容できる範囲だと思う。

ディスクの残り寿命94%は以前ノートで使ってたディスクを使い回してるから。しかし四ヶ月近く経過してもこの値は変わらないから寿命的な問題はないと思って良さそうで、いずれ大容量のSSDに変えるまで寿命は持ちそうです。

 

admin