おおむね室温プラス10℃

NASのディスクにはSSD使ってますが、NAS管理ツールから見えるSSD温度上昇の経過を見ると、おおむね室温から10℃ぐらいの上昇。

SSDも間違いなく高温は寿命を縮めるからできるだけ温度上昇は抑えたい訳だけれども、夏でも最大40℃ぐらいというのは許容できる範囲だと思う。

ディスクの残り寿命94%は以前ノートで使ってたディスクを使い回してるから。しかし四ヶ月近く経過してもこの値は変わらないから寿命的な問題はないと思って良さそうで、いずれ大容量のSSDに変えるまで寿命は持ちそうです。

 

admin

qnapの電源スケジュール管理

NASをワークストレージとしてではなくバックアップとして使うなら24時間電源オンにしておく必要もないから、朝の時間帯で自動電源投入、バックアップを一通り完了したら電源をオフ(イベント指定は出来ないみたいだからオフタイミングは余裕みて)にするように設定。

 

admin

qnapのメール通知を制限

NASの通知メール冗長なので、エラーとアラームだけのルールを追加して設定。不足ならまた追加すればいい。ルールは複数定義できてルールの有効性も個別設定できるから必要な情報だけ通知するようにするのも簡単だろうと思う。

 

admin

QNAPでクラウドストレージの同期

いくつかのクラウドストレージ使ってますが、バックアップ的な意味でNASにも同期ツール使って保存してますが、何日か前からOneDriveが同期できなくなる。

QNAPのQ&A見ると、クラウド側の仕様変更があり得るとあったけれど、おそらくそうだろう。ある意味QNAPが勝手に同期しているだけだから、仕様変更を通知する義務はマイクロソフトには無いわけだから。ツールの更新処理が終わるまで同期はできないんだろう。

クラウドストレージでもiCloudは同期できないのは同じような理屈なのでしょう。

 

admin

NASを導入した

ファイルが分散しているので一元管理用に設置。Synologyと並んでQNAPが評価が高い理由が納得できます。

一番シンプルな2ドライブタイプで、ディスクは容量それほど要らないからSSDを1.5GB用意。

 

admin