Maker Faire Tokyo 2023

本日初めて行ってきました。オレイリージャパンの主催でスポンサーも多数、出展は個人レベルから趣味のグループ、大学が主体でメーカーは少ない印象です。

そのうちのいくつかの作品から、全部の写真は多すぎなのでおいおい整理、

1 静電容量方式でキータッチすると音階を指定できるキーボード。

2 自作のMRI、液体窒素冷却とかしなくとも解像度が低くなるけれども核磁気共鳴はセンスできるそうです。画像に落とし込むソフトも全部自作だそうです。おそらく標準のライブラリはあるでしょうが。

3 両手で持って、リングのように見えるのが弦相当で演奏できる電子楽器。

会場の作品を見ると、多くはラズパイ、M5Stackを使っています。これはM5Stackのブース。

全部を細かく見だすと、到底一日ではカバーできそうもないので最後は結構駆け足になってしまいました。

個人的に会場の作品制作などを見て、あれば良さそう(欲しい)と思ったのは、レーザーカッターと多軸関節ロボットアーム。どちらも10万円以下で個人でなら使えそうなものが手にはいる。

 

admin